- 2021年3月4日
- 2021年3月31日
【志のや】みそラーメン専門店の激戦区に殴り込む! 新たな味噌ラーメンの専門店が現れた@茨城県ひたちなか市
ある朝ご近所を散歩していると、見慣れない看板に気が付いた。 『北海道みそらーめん専門店 志のや』 へぇ、いつの間にこんなところにラーメン屋ができたんだろう? 北海道みそラーメン専門店 志のや ここから […]
ある朝ご近所を散歩していると、見慣れない看板に気が付いた。 『北海道みそらーめん専門店 志のや』 へぇ、いつの間にこんなところにラーメン屋ができたんだろう? 北海道みそラーメン専門店 志のや ここから […]
今回ご紹介する La Table de Izumi(ラ・ターブル・ドゥ・イズミ)は、美味しいスコーンを食べさせてくれることで有名なお店だ。 あらゆる年齢層の女性たちから熱烈な支持を集めている。 &nb […]
2020年、茨城県は奇跡的に『魅力度ランキング万年最下位』を脱した。 しかし、相も変わらず観光資源に乏しいのが、我がふるさと『ひたちなか市』。 観光スポットと言えばせいぜい「ひたち海浜公園」くらいなも […]
好きな寿司のネタといえば、なんといっても一番は玉子焼きだ。 これを食べないことには、寿司を喰った気になんてならねぇ。 老若男女を問わず、みんなが大好きな玉子焼きの握り寿司。 で、その玉子焼きをウリにし […]
1994年(平成6年)旧那珂湊と旧勝田市が合併して、ひたちなか市が誕生した。 そのひたちなか市が、世界に誇るB級グルメといえば、みなさまご存じの那珂湊焼きそば。 え? 知らない? &nb […]
道を歩いていると、どこからともなくフッと漂ってくる美味しそうな匂いに鼻先がくすぐられることがある。 たとえば、うなぎ屋、焼き鳥、焼肉屋の前を通れば、炭火であぶられたタレのたまらなくこうばしい匂いが鼻を […]
本日のランチを頂く米寿は、JR常磐線勝田駅の東口を出て徒歩一分。 駅前のホテル、テラスイン勝田の1階に店を構える。 付近の住民たち、それにこの辺りの務める人々のハートと胃袋をがっちり握っている人気のお […]
茨城県の名物といえばヤンキー。 21世紀に入って久しい現在、ヤンキーという生物は、もはや絶滅寸前にまで追い込まれている。 それはここヤンキー王国である茨城も同じで、かつては隆盛を極めたヤンキー文化も、 […]
猛威を振るう新型コロナウイルス。 現在、この未知のウイルスに対するワクチンや、治療薬はこの世の中には存在しない。 この恐ろしいウイルスに対抗する手段は、個人の免疫力に頼るしかないってのが現状だ。 そこ […]
今日はお蕎麦でモーニング 朝からお蕎麦。 それも立って食べる。 勝田そば やあ諸君ごきげんよう。 ぼっちメシ研究所のジャムだ。 ふと最近の食生活を振り返ってみると、あまりお […]